よんにょろ生活+いちにょろ!
2009.01.06お迎えパスバレーフェレット[フーガ]の成長記録。
2009.05.16お迎えパスバレーフェレット[ライカ]の成長記録。
2010.04.19お迎えパスバレーフェレット[ロビン]の成長記録。
フェレット=3匹、ヒト=2匹になりました(0ω0)ノ
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
フーガ脱走orz
慣れない事はするな、っていう事ですね、こんばんはorz
フーガ脱走してくださいました。゚(゚´Д`゚)゚。
見つかったからこそ、良かったものの、ホント、もう、勘弁だorz
木曜日、病院に行って、帰ってきて、旦那様に、
「部屋の換気しといてー」
と言われ、はいはーいっと部屋の窓を開け・・・。
30分くらいして、窓をしめた「つもり」だったのが・・・。
反対側が開いていた!!!
っていうどうしようもないミスorz
フーガの姿が見えなくなって、速攻旦那様に電話して、家の前をウロウロ探して1時間。
その後、体力限界な私は家に残り、旦那様が単独2時間半・・・。
以外にも近くにいて、旦那様が無事捕獲してきました。
もう・・・窓なんか開けない(違
ホントにもう・・・しんどかったけど、実は一番しんどかったのはフーガなのだから、次回こんな事がないように、十分気をつけたいと思います><。
ごめんね、フーガ><。
フーガ脱走してくださいました。゚(゚´Д`゚)゚。
見つかったからこそ、良かったものの、ホント、もう、勘弁だorz
木曜日、病院に行って、帰ってきて、旦那様に、
「部屋の換気しといてー」
と言われ、はいはーいっと部屋の窓を開け・・・。
30分くらいして、窓をしめた「つもり」だったのが・・・。
反対側が開いていた!!!
っていうどうしようもないミスorz
フーガの姿が見えなくなって、速攻旦那様に電話して、家の前をウロウロ探して1時間。
その後、体力限界な私は家に残り、旦那様が単独2時間半・・・。
以外にも近くにいて、旦那様が無事捕獲してきました。
もう・・・窓なんか開けない(違
ホントにもう・・・しんどかったけど、実は一番しんどかったのはフーガなのだから、次回こんな事がないように、十分気をつけたいと思います><。
ごめんね、フーガ><。
PR
フーガ大好き★チューチューの杖!!
間があきました、こんにちは。
フーガお気に入りのオモチャに、チューチューいうねずみのオモチャがゴムひもで付いたのがあります。
もう、飛びついたら凄いデス。
コタツにもってって。
「ミシッ・・・ミシッ・・・」
と私がかじられたらどうするよ;;的な音を発しておりました。
そんなチューチューですが・・・。
左:初代 右:二代目(本日購入
まず、鼻部分がとれました。・゚・(ノωノ)・゚・。
その後は、音がするくらいかじってましたので・・・地肌が見えてます。・゚・(ノωノ)・゚・。
これは・・・と思い、二代目を買ってきたのですが・・・。
まぁ同じ運命をたどるのでしょう・・・。ナムー(ヤメロ
ミミダニは順調に回復。
14日に再度病院です。
体重は720g・・・ちゃんと増えてます(。・ω・。)b
ご飯ー。
フーガのご飯をふやかし用からカリカリに切り替え中です。
が・・・ふやかし用の方がおいしいのか何なのか、カリカリあんまり食べません。
まぁ、いきなり食え!!とか無茶をしてるわけでは勿論ないですが;;
ふやかし用100%
↓
ふやかし用80%&カリカリ20%(カリカリもふやかして)
↓
ふやかし用60%カリカリ40%(今ここ)
ふやかし用と別皿で、カリカリのみ(ふやかしてないもの)も置きます。
でもたまにカリカリって2.3個食べて、あとはふやかしたの食べます。
味が違うのかな・・・。
あと、おやつにーとイチゴゼリー(フェレット用)とチキンゼリー(フェレット用)をあげてみた所、やはしチキンゼリーが好きらしいです(ハルトの大好物だった)
そして先日ちょこっと爪を切ったのですが、その際に、バターを使用します。
フェレットはバターがダイスキ。
もう、目の色が明らかに!!変わりました・・・;;
押さえてるのが逆に大変なほどの興奮ぷり;;しっぽ膨らんでた(フーガは興奮するとしっぷがボンッ!ってなります)
爪切ったけど、まだ引掻かれると痛いです;;赤ちゃん爪のが痛いみたい;;
ご飯終わったら、コッピーの赤と黒(名前;;)の水換えー。
まだそんなに汚れて無い気はするけど、2週間経ったし・・・。写真とれたらうpしようかな・・・無理っぽいかな・・・。
かじって、かじって、かじってなんぼ??
フーガは、本気噛みはしませんが、とにかく、かじります。
そして、かじられた??と思うほど爪が鋭い;;
んでも爪切る程の長さでもなく、結果、
「痛い;;痛い;;」
と蹴っ飛ばさないように足をひっこめるしかないっていう・・・。
んでも、両手(前足?)でしっかり私や旦那様の手足を握ってかじってくる様子は・・・。
かなり萌です(´д`*)
ヤヴァイです(´д`*)
そして、バンザーイして飛びかかってくるのも・・・。
萌です・・・(人´∀`)
かわいいのは強いよね・・・。
フーガとは別の話しですが、
「コッピー」という魚も飼っています。
名前が「赤」「黒」とシンプルですが。
某コンビニでクリスマスだから(??)売られていて、ある日、半額になっているのを見かけ。
偶然店員さんが掃除してる所にでくわし・・・。
後は気分悪いので省略(´-ω-`)
家に来て、倖せかどうかは解らないけど、あそこにいるよりは良かった、と思っていて欲しいものです。
ティッシュカバーダイスキッ☆
フェレットはみんなそうなのか・・・。
ティッシュというか、ティッシュの箱が大好きらしい・・・。
ほおっておくと、ガサゴソっと潜ります;;
しかも、フーガは、このティッシュカバーのイルカにタックルかまして、かじりつき、ブンブンと頭を振ります。
お気に入りになっちゃったみたいで、誤ってティッシュ食べないように、現在、空箱入りボックスが・・・(ティッシュカバーの意味がない、っていう
入り口に待機して、出すまでウロウロ&ケージよじ登り。
それでも出さないと「グッ、グッ・・・グッ、グッ・・・」とフェレットがタイクツな時に鳴く(?)という声を出します。ハルトは鳴かなかったので、最初かなりビビりました;;
出来るだけ出すようにして、満足するのが何時なのか、まだ赤ちゃんだし、遊ばせすぎも・・・と色々考えて悩んでます。遊んだ後、死んだように寝るので心配にナル;;
とりあえず、起きたら、エコのために包装が変わったマックの紙袋で遊んであげようと思います。
穴開けて、ガサガサっとw
HN:
麻汐
性別:
女性
趣味:
多趣味過ぎる傾向。そしてループする傾向。
自己紹介:
精神的に病んでますので厳しい言葉はご遠慮下さい。殻に閉じこもって出てこなくなり、困るのは旦那様達です。
旦那様→いちにょろ
麻汐→ににょろ
フーガ→さんにょろ
ライカ→よんにょろ
ロビン→ごにょろ New!
なので、更にブログタイトル変更。
旦那様→いちにょろ
麻汐→ににょろ
フーガ→さんにょろ
ライカ→よんにょろ
ロビン→ごにょろ New!
なので、更にブログタイトル変更。